上肢の損傷により後遺障害8級の認定
基本情報
性別・年齢 | 女性・40代 |
---|---|
職 業 | 会 |
受傷部位 | 右上肢 |
事故態様 | 車VS車 |
- この解決事例のポイント
- Points of resolution cases
- 事前に医療調査会社との打ち合わせをしたのち、事前認定の申請。想定された認定のうち高めの想定であった後遺障害等級併合8級の認定を受けた。
- 逸失利益について、転職があったため、資料を精査して修正した年収で算定。当方の提示に近い金額で示談となった。
アステル法律事務所の交通事故問題解決に強い弁護士があなたの強い味方になります【相談料・着手金無料】
【お電話受付時間】 平日9:00〜17:00
性別・年齢 | 女性・40代 |
---|---|
職 業 | 会 |
受傷部位 | 右上肢 |
事故態様 | 車VS車 |
相談料金0円着手金0円
交通事故被害者様にとって、最もご負担の少ない成功報酬制(後払い)を導入しています。
新規交通事故相談「ご予約専用ダイヤル」
【お電話受付時間】 平日9:00〜17:00
解決弁護士からのコメント
弁護士岡井 将洋
一時停止規制のある交差道路から進行してきた車両が側面に衝突したことで運転車両が横転し、窓側だった右上肢にデグロービング損傷と右長拇指伸筋腱断裂及び右短拇指伸筋腱断裂が生じた事案です。これらの損傷により、右手親指の機能が大きく制限されたほか、右手関節の機能制限、右上肢の醜状痕が残りました。
後遺障害診断書と医療記録をあらかじめ医療調査会社に後遺障害診断書の記載が十分であるか、不足する医学資料がないかを確認を依頼し、右手関節の機能について神経伝導検査等の神経検査の補充などを行いました。
右手親指用廃(10級7号)、右手関節機能制限(12級6号)、右上肢の瘢痕(12級相当)と認定され、併合8級と認定されました。
損害の部分では、逸失利益の算定において、相手方保険会社は資料記載の金額を前提に算定していましたが、転職により賞与金額が年間を通じたものではなかったことなどを指摘し、修正した年収をもとに損害算定を行いました。